-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

こんにちは 平林です。
今回は穴が空いてしまったサイディングの補修工事をしました。
↑今回なぜ穴が空いてしまったかというと、作業用足場がぶつかってしまったからです。
足場にはシートが張ってあり、それが強風にあおられサイディングに
ぶつかってしまい穴が空いてしまいました。
物がぶつかって穴が空いたり、欠けたりすることは多々あります。
↑まず、穴が空いてしまった部分に骨組みを作ります。
↑骨組みをしたところに防水処理をしました。
これで水が入ることはありません。
↑その後、サイディングと同じように塗装しました。
きれいに塗装出来たと思います。
このように当社では、塗装工事だけではなくサイディングの補修も致します。
お困りごとがありましたら、ぜひヒラトにご相談下さい。
お電話お待ちしております。
こんにちは 平林です。
今日はサイディング塗装についてお話します。
↑20年何もしていないサイディング塗装工事施工前
↑サイディング塗装は基本1色だとこうなってしまいます。
その塗装だと見た目もあまり良くなく、ベッタリした感じです。
↑それを2色施工するとすごく良くなります。
当社では2色!3色!!塗装致します。
周りに飛散の心配な吹き付け塗装ではなく
ローラー刷毛塗りでここまで塗装できますので、
ぜひ見積りから宜しくお願い致します。
↑3色塗装です。最後に白い点々が入っています。
白い点々が入っているか!いないかでイメージが大分違います。
施工単価は、1平米 ¥2500円~です。
ぜひ宜しくお願い致します。
↑3色塗装工事が完了した外壁です。
普通の塗りつぶしの塗装と違い、サイディングの見た目が蘇ります。
見た目も耐久性も今後より一層磨き上げ ていきたいと思っております。
宜しくお願い致します。